1
ミラノでの食事です。
まずはピザ屋さん。Pizzeria Spontini ミラノ中央駅から、歩いて向かいました。 夜の時間ですが、まだ少し明るかったので歩きました。若干治安悪そうで…ドキドキ。 歩いて15分くらいでした。 とってもとっても、ミラノでは有名なお店なんだそうです。 ![]() メニューはピザのみ。大か小選ぶのは大きさのみ。 飲み物はビールかコーラか…程度。 薄いピザではなく、ガッツリなピザ。 これでもか!って量なのですが、温かいうちにバクバクと食べれてしまいました。 はい、お腹いっぱいです。 お店は混んでますが、回転がいいので多少待つくらいで済みました。 待ってる間もどんどんピザが焼かれて、どんどん切り分けられ、 どんどん運ばれて行くのを見てるのが楽しい! そして、今回のイタリア旅行中で1番美味しかったお店。 ![]() ドォーモから歩いて数分にあります、CHARLESTON ![]() スープとあったのに、貝だらけ。でも、硬くなってないし、しょっぱくもなく。 パスタも美味しかった! でも、注文を間違えてしまったようで、魚を頼んだのに牛肉がきた! ルッコラとチーズが乗ってます。お好みでオリーブオイル・バルサミコをかけて頂くようです。 私お肉、苦手ですがせっかくなので少し頂きました。牛肉ならちょっとは食べれるし。 思った以上に、柔らかく&食べやすく、OKでした。 だんなさんも、満面の笑みで食べてました。注文違うのに、結果オーライ。 大満足だったようです。 そして、だんなさんの大好きな生ハムが、たくさん食べれるお店が ミラノでの最後の食事となりました。 店頭にハムだの、サラミだの、生ハムだの…色々見えて、 気持ちが盛り上がってしまったようです。Salsamenteria Verdiana というお店です。 訪れた日は、ピアノの生演奏をしていました。 でも、どう見てもそんな小奇麗なお店ではないのに…(←日本人感覚??)。 ![]() 盛り合わせは少ないのを!にして、この量。ブレてますけど。 ワインはカフェオレボウルのような器で頂きました。 そして、ラビオリとレンズ豆のスープ。どちらも美味しかったです。 ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-23 23:03
| 【旅】国外-ITALY2008
ミラノ駅。夜になるのが遅く、21:00過ぎでも明るいですね。
これはヴェネチアの帰りに撮ったミラノ中央駅。 ![]() ミラノのお約束のドゥオモ。 ミラノではバスでなく、地下鉄を利用していました。 広場は鳩がいっぱい! 観光客目当ての危ない誘惑もいっぱい! どっちも恐いわ~! ![]() 中に入ると、ステンドグラスが幻想的。 細工が緻密で、色使いも美しい。 そして、一旦表に出て、エレベーターで上まで。階段では少し安く上がれるそうです。 ドゥオモはステンドグラスだけでなく、1つ1つの細部まで装飾が施され 屋上に上がっても景色以外にも見るところが豊富。 塔には彫像があり、それも細工が素晴らしい…。 そして、1番高い塔には金色に輝く彫像…。晴れていればもっともっと輝いていたでしょう! ![]() そして、ガレリア。 世界中の人が"かかと"で回るので、穴開いてます。 こんな状態になってるとは…! なんだか可哀相で悲惨な状態…! ![]() スフォルツェスコ城。 実はここはだんなさんと別行動。 私はお買い物&お土産調達係。 彼は勝手気ままな自由観光。 そして彼の感想は… なんか広いマンションの中庭みたい…だそうです。 あんまり、意味が分からない…。 ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-22 22:38
| 【旅】国外-ITALY2008
ミラノに移動した翌日。なぜか朝からヴェネチアへ。
はい。だんなさんがチケット購入の日付間違えたんです…。 私が自動販売機で、ローマ→ミラノのチケットを購入しました。 それを隣でジッ…と見ていた、だんなさん。 なんでもやりたい!やりたい!の、だんなさん。 今度はヴェネチア往復のチケット購入に手を挙げた、だんなさん。 日付間違えたのに気付いて、ミラノの予定とヴェネチアの予定を入れ替え、解決…。 これくらいの予定変更で、ほーんと助かったよー…! ![]() ヴェネチアの駅。正確には『サンタ・ルチア駅』。 サンタ・ルチア駅の1つ手前に、ヴェネチア・メストレ駅があります。 ここで降りちゃダメ!とガイドブックに書いてあったので、私は大丈夫。 だんなさんはパタパタしてたので、降りる気だったのかもしれない…?? 駅を抜けるとすぐ左手に水上バスチケット屋さん。 なんだか、ヴェネチア気分が盛り上がってきました~。 ![]() お約束どころのリアルト橋を観光。 もーんのすごい人だらけ。世界中からの観光スポットなんだ!と改めて実感! でも、少しだけ奥まで歩いて行くと、全然ガラ~ンとした街。誰もいない…。不思議な街。 静と動。 こんなにもハッキリしているなんて、思いもしなかったです。 ![]() そしてお昼。 少し違うモノが食べたくて、私はラザニアをオーダー。だんなさんペペロンチーノ。 どんなパスタか説明したのにもかかわらず! 何も具がなーい!とビックリしてました。 やれやれ…。 そして、デザート。タルトとザバイオーネ。 両方共、悶絶モノの甘さ!腰抜けそう。 ザバイオーネ、 生卵臭が抜け切れてなくお酒でごまかそう…な感じがさらに厳しかった。 旅行中、1番残念だった料理。 そして、また水上バスに乗りサンマルコ広場・サンマルコ大聖堂へ。 降りる駅が分からなくなっても、たくさんの人が降りるので間違えずに済みました。 そして、もちろん恥ずかしながらも人の流れに逆らわずに、歩いて行くと…到着します。 ![]() ![]() そして、やっぱり多くの人同じように記念写真したり、ウロウロしたり、日陰を求めたり… で、やっぱり気になる大鐘楼。 あそこに上るか…!で ![]() 思わず、『うわわ~~!』と。。。エレベータで上って第1声。 屋根のレンガ色、白い街並み、青い空・海… 日本で見ることのない、景色の配色。色のバランス。 写真だけで伝えるのは難しい! まだ時間があるので、リド島へ。 ヴェネチア映画祭の開催される島。 そんなに『映画LOVE』な私達ではないけれど、ここまで来たなら行ってみたい島。 ずいぶん、細長ーい島のようで。 駅について、そのまま直進。10~15分くらいで反対側の海に出ました。 ![]() これがまた、素晴らしい海! ま・眩しい…! 本当に、写真で伝えきれないのが残念なくらい。 ここはまた訪れてみたい…。 日焼けを気にしないで、水着で(トップレスの人もいるけど)はしゃいでみたい! 久し振りに、『海水浴』という言葉が私の脳を過りました…。 そして…さ、そろそろ本島に戻ろうかと思ってリド島駅に。 サンタルチア駅まで、水上バスはどんくらいかな…で、まあビックリ!!1時間はかかってしまう…。 あれ? 帰りの電車は何時だっけ?間に合う…?? ギャー! 1時間ないじゃん!! 今17:00でしょ! 電車の時間17:51じゃん!! どーする!? どーする!? どーする!? と・と・とりあえず、これ乗ろう!と乗り込んだ水上バス。 サンタルチア駅まで、45分とあった…。 日本人感覚で行けば、ギリ間に合う。 でもここは、自由の国イタリア。しかも船。それも観光船。 まったく、時間なんてあってないようなモノ。目安にしかならないのは百も承知…。 水上バスに揺られ、なかなか出発しない駅に遭遇。 あー…ここはさっき見たサンマルコ広場のところだ…。 そうそう、観光客がいっぱいでね、私達もその観光客に紛れて団体さんになってたんだよ… そうそう、だからね、知ってる・知ってる。人が大勢乗り降りするの。 そうそう、だからすんごい時間掛かるんだよね…。知ってる…。だから哀しい…。 若干イライラしつつも チケット買い直したらいくら掛かるか…水上タクシーならいくら掛かるか… あといくつ、あと何分か…などなど考え…ワー!到着したー! あと、3分!走れ!急げ!間違った電車じゃないか確認だ!急げ! で、セーフ!! 助かった~~~~~~~~! 余裕のないヴェネチア旅行。 何一つとお土産を買ってないことに、 だんなさんは日本に帰って来てる今でも気づいていない…。 思い出と経験がプライスレス。 ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-20 23:12
| 【旅】国外-ITALY2008
ローマでの食事。1番美味しかったのは…ジェラード!
![]() いとこ夫婦が教えてくれたお店です。 このお店は、ヴァチカンの北側にあります。 韓国人のお客さんが多いようで、 店員の方は『アンニョハセヨ~!』とアジア人には必ず話しかけるそうです。 チョコレートがどこのお店のよりも濃厚でした! ピスタチオもなかなか。 どのお店も、ジェラードは味が違うんですねー。 大して差はないでしょ…って思いこんでました。違いましたー。 あとは、 ![]() ピザ食べたり、アマトリチャーナ食べたり、リゾットにしたり チョコレートムース・チョコレートケーキ食べたり…。 なんだか似たり寄ったりのモノをセレクトしてましたね~。 もっと冒険すればよかった! ![]() そして、ローマは2泊3日で 今度はミラノ・ヴェネチアへ 旅行は続きます…! ユーロスターで移動します。 ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-18 23:49
| 【旅】国外-ITALY2008
到着した早々トラブルに遭い、予定もガタガタに崩れてしまい、一刻も早くホテルへ!
フロントで受付中、メモを受け取り、読もうと思った瞬間 『日本語』で声を掛けられ! 驚いてふりむくと…おぉぉぉ!! いとこ夫婦の姿が! 彼らと4人でもう夕方な時間にもかかわらず、市内観光へ。 ![]() ![]() 一路、腹ごなしへ。 ![]() メニューのチョイスは、いとこ夫婦に全面的にお任せ。 ![]() そして、私達のピザはなんと私が…!初体験の釜出し! こんな経験ができるのもイタリアの陽気さならでは…な気がします。 そして、食後に ![]() サンタンジェロ城とヴァチカン市国のサン・ピエトロ広場。 私、知りませんでした! ヴァチカンに入るのに、パスポート要らないんですね。 なにかの証明書もなければ、広場ならタダ。 確かにガイドブックに書いてませんでした。 ![]() ライトアップされたサンピエトロ寺院も美しかった…。 ブレてますけど。 そして、次の日…。 ![]() ヴェネチア広場、コロッセオ、真実の口。 これで、ほぼローマ観光はOK! 私達はバスを中心にして回りました。 乗る番号・行き先さえ確認すれば、問題なく動けます。 ただ、スリにだけは気をつけるように!!と、いとこ夫婦からアドバイス。 ●お尻に財布を入れない。 ●ハンターの眼をしてる男はすぐにわかるから、近づかないように。 ●グルになってるのも多い。 ●子どもにも気をつけろ。囲まれたら危ないと思え。 色々貴重なアドバイスのおかげで、イタリア旅行はスリ・泥棒の被害に遭いませんでした! ありがとーう!! ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-17 23:25
| 【旅】国外-ITALY2008
今回の旅行の最大の失敗が
いとこはローマにいるのに、間違えてミラノ往復の航空券を取ってしまったことです…。 新しく買い直すのは、手数料がビックリするくらい高過ぎたので ミラノのマルペンサ空港 → ローマのフィウミチーノ空港 へ 移動することに。 1週間前に、A社をネットで予約して、なんとか準備OK!…のはずが… マルペンサ空港でA社のカウンターでチェックインしようとすると… 『××××××××××××』 いきなり、イタリア語でまくし立てられて、だんなさんと2人で、『????』な顔。 『Do you understand ENGLISH??』 と、もーんのすごいイタリア訛りの英語…。 もちろん、『××××××××××××』しか聞こえないイタリア訛りの英語。 私はチンプンカンプン。単語拾って、なんか分かるようで、分からない…。 でも、だんなさんは…?? 残念!! もっと分からない顔してる…!! 結局『write down please』と伝えました。 会話は無理でも、筆記に強い日本人。 分かったのは 『あなた達の航空券はキャンセルされている。 10:00に、このカウンターにもう1回来い!』 なぜ、乗れない? なぜ、キャンセル? なぜ、10:00?? なぜ、10:30の飛行機を予約してたのに? なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ?なぜ? 私達の英語力では、勢いのあるイタリア人と対等に会話することもできず、 言われた通りに、10:00に再訪するしかないみたい…と諦めました。 再訪…すると! チェックインカウンターは人だかり。 分からず、呼ばれるまで待っていると…待っていると…腰が痛い。待たせ過ぎ。 ようやく集合かけられ、動き出す団体+日本人2人。 遅れを取ってはいけない・でも目立たないように…な私。 先頭切って歩きたい・なんで?なんで?どこ行くの?ウキウキ♪…なだんなさん。 日本人2人はなぜかバラバラに歩いてます。喧嘩もしてないのに。 ![]() その後、点呼され、バスに乗せられキッチリ1時間揺られ、 どこかの空港で降ろされ、 団体に紛れてチェックインし、 飛行機に乗せられ、 意味もなく記念撮影もし、3時間遅れて ようやくフィウミチーノ空港に到着。。。 追加料金も取られてないので、航空会社側のミス? でも勝手にキャンセルするの? ダブルブッキングだったの?? まったく分からずじまい…。まだ、旅行は始まったばっかなのに…。 ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-16 23:05
| 【旅】国外-ITALY2008
約2週間ほど、お休みしてました…。
じつはですね…こんな所に行っておりました。 ![]() 詳しくは後日UPしまーす!! ▲
by fruitful-mylife
| 2008-06-16 00:27
| 【旅】国外-ITALY2008
1 |
カテゴリ
全体【食】外ご飯・外お茶 【食】厳選レストラン@nifty 【食】自作ものアレコレ 【食】頂き物・お持帰り ├パン ├和菓子 ├洋菓子 ├フルーツ・食品 【美】ケア・お手入れ ├BODY&HAIR ├FACE&MAKE ├HAND&FOOT ├FASHION 【習】LESSON・講座 【感】お出掛け・お祭り ├映画・観劇・本 ├PARTY・EVENT ├FA関連 ├IKEA お泊まり会 【感】お知らせ・思うこと 【暮】インテリア・雑貨 【旅】国外-ITALY2008 ├FRANCE2009 ├HAWAII2009 ├SEOUL2009 ├SEOUL2010 ├SEOUL2010(不本意) ├ANGKOR&HANOI ├BALI2012 ├SINGAPORE2013 ├THAI2018 【旅】国内-青森2008(秋) ├青森2009(春) ├青森2009(夏) ├青森2010(春) ├青森2010(夏) ├青森2010(秋) ├青森2011(夏) ├青森2012(春) ├青森2013(春) ├長野2012(秋) ├京都2014(春) ├伊豆2014(夏) ├名古屋2015(冬) ├北海道2015(秋) ├金沢2017(冬) ├福岡2017(冬) ├島根岡山2018(冬) ├東北地方の旅 ├関東地方の旅 ├東海地方の旅 ├中部地方の旅 ├中国地方の旅 未分類 記事ランキング
以前の記事
2019年 01月2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 more... 画像一覧
検索
ファン
フォロー中のブログ
どんとこい自分お散歩アルバム・・春の足音 honey+Cafe cool witch おいしいもの大好き! おかしな生活 セトレボン la la la kit... おいしいもの探し。 平日、会社を休んだら 気持ちのいい場所 季節の風を感じながら・・・ 外部リンク
お世話なってます❤
★トレンダーズが新しくwomediaと名前を変えてリニューアル!
![]() ★旅のない人生なんて! ソウルの旅を優良ブロガーでおススメしております! ![]() ソウルの旅行情報 その他、多母亞サロンレポ、北朝鮮ツアー等、満載です❤ ★フォートラベルオススメブロガーになりました! ![]() カンボジア旅日記 ★宿らんでご紹介頂いてます! **************** このブログ及びメシコレや食べログ等に寄稿している全ての写真・文章等を、まとめサイト等への使用はお断りです。ごめんなさい。 絶対に勝手に使わないで下さいね。 なお、今現在どなたにも許可しておりません。 (それ以前に申請を1度も受けたことがありません!) 無断転載しないで下さーい。 引用もやめて下さい。 全ての写真・文章の著作権は放棄しておりません。 **************** ブログジャンル
ブログパーツ
タグ
カフェ・スイーツ・パン(563)
和食(179) イタリアン・フレンチ(129) 中華・韓国・焼肉・アジアン(119) ランチ(107) 美味しーい♥(77) モーニング(43) ディナー(27) 洋食(3) | ||||
ファン申請 |
||